こんにちは
増田です?
ただいまいとーぴあではハンバーグメニューを研究中
?
ということで、今日は日替わり弁当でレンコンハンバーグを作りました

まずは採れたてのレンコンを刻み、ひき肉と和えます?


レンコンの食感を残すためにやや荒めに刻みました
?
後は成型して焼くだけです?


フライパンで蒸すため網を敷きました〜
焼き方も研究中なのです???

完 成 ですっ


なかなか上手にできたのではないでしょうか

試食してみましたが、レンコンの食感と肉のふわっとした食感が
ベストマッチ?
肉のうまみもしっかり出ており社内では好評でした
?
しかし、まだまだレギュラー化には道のりは長そうです・・・
もし、この記事を見て今日のレンコンハンバーグを
食べた方がいらっしゃったら、ぜひ感想を教えてください
?
ハンバーグの研究はまだまだ続きます
レギュラー化したらぜひ食べてくださいね~
では?
ps明後日(木曜日)の日替わり弁当は
ミックスフライです
お楽しみに?
2017年01月31日 |
お弁当 |
【今日のランチ】新作の研究中・・・ はコメントを受け付けていません
こんにちは
増田です?
カレンダーを見たら来週は節分ですね?
今日は恵方巻に巻くアナゴを煮ましたよ
まずはピチピチのアナゴを捌きまーす
?
釣りのおじいちゃんが新舞子で釣ってきたアナゴなので鮮度は抜群ですっ
?

ヌルヌルなので手を切らないよう気を付けてね
?
開いたアナゴは熱湯にくぐらせ、ぬめりを取り、身を柔らかくして
味を染みやすくします
(←これ大事。)

次に味のついた汁で煮ます

この段階では味を薄めにするのがキモ
煮汁を濃くすると身が硬くなってしまうためです?
一旦アナゴを取り出し、味を調整した煮汁で煮れば完成
️??
身が柔らかいので慎重にバットに並べます

煮汁は煮詰めてタレにしますよっ
さっき味見をしましたが、アナゴのうまみが詰まってて
旨かったです?
いとーぴあの特製恵方巻、ぜひご注文くださいね

詳しくはいとーぴあホームページまで
ps 明日の日替わり弁当のメインは八宝菜です
お楽しみに~?
2017年01月29日 |
日常 |
【恵方巻】迫りくる節分 はコメントを受け付けていません
こんにちは
増田です?
今日は四季折り弁当を作りましたよっ?

ジャーン!!
どうですか
刺身はマダイ、シマアジ、ホタルイカ、イクラです????
朝まで生きてた魚を刺身にしました
もちろん、焼き物からデザートまで全て手作りですよ
今日は2000円の仕出し弁当を20個のご注文でしたが、
いとーぴあでは1500円~4000円まで幅広くやっております
?
法事や慶事にぜひご利用ください
また、合計金額が30000円以上でしたら配達も行っております
?
(当店から15分以内の公共の場所)
詳しくはいとーぴあホームページまで?
では?
2017年01月28日 |
お弁当 |
【四季折り】ちょっと特別なお弁当? はコメントを受け付けていません
こんにちは
増田です
2月も見えてきましたがまだまだ冬本番ですね~?
私の家族も風邪を引く人が続出してますが、
皆さんも風邪を引かないよう気を付けてくださいね?
さて、今日はいとーぴあ30年の歴史の中で最高傑作と言っても過言ではない、
キャベツミンチカツを紹介したいと思います

実は火曜日の日替わり弁当に入っていたのですが気づきましたか?
作り方としては至って簡単です
①キャベツを千切りにします

②ひき肉と和えます

③整形してパン粉で揚げます


きつね色に揚がったら完成

キャベツのシャキシャキ感と肉のうまみが詰まったおいしいカツですよ?
月に1回のペースで日替わり弁当に入りますので乞うご期待っ?
ごきげんよう~?
2017年01月27日 |
お惣菜 |
【いとーぴあの傑作品】キャベツミンチカツ はコメントを受け付けていません
こんにちは
増田です
早いもので1月も終わりが近づいてきましたね~( ̄▽ ̄)
昨日は年末にできなかった大掃除をやりました
年に一度だけあってめちゃくちゃ汚れてましたね~?

これは換気扇です
ゾッとします?

忠犬マリンもこの表情。

パートさんもフル稼働で掃除します?
5時間かけて店内から厨房までピカピカになりました




換気扇もこの通り、ピカピカになりましたよっ




いつもお世話になってる卵焼きの焼き台も光沢を放ってます




コンロも日ごろの感謝の意を込めて掃除しましたよ



掃除をすると気分も晴れますね


忠犬マリンも満足げです?
私も自分の部屋を掃除せねば・・・??
2017年01月26日 |
日常 |
【ビフォーアフター】大掃除しました! はコメントを受け付けていません
おはこんばんにちわ!!
先日スタートした
野菜を食べようプロジェクト~みんなで健康知多プラン~
ヘルシー弁当始まりましたね!!
なかなかの注文数です!!なかなか人気です!!

結構ボリュームがあって650円なんでお財布にもヘルシーなんです!!
はっきり言って、いとーぴあのお弁当の中でもかなりのコスパですw
さらにさらに!!
ヘルシー弁当を買っていただくと梅子ちゃんのアメちゃんも!!
あげちゃいます!!!

↑こんな感じで梅味
こちらのアメは知多市商工会さんから頂いたもので
非売品なので、この機会にゲットしてくださいね!!(買ってくださいね)
2017年01月23日 |
お弁当 |
【梅子ちゃん】ヘルシー弁当を買うと・・・【ペロペロ】 はコメントを受け付けていません
こんにちは
新人の増田です
今日は特別注文のお弁当を承りました

ジャジャーン!!
どうですか!?
なかなか美味しそうにできましたよっ
?
女性が多いと推測しましたので右上のマスにはサラダとローストビーフを
乗せました
もちろん卵焼きから煮物まで全て手作りです

基本的に特注弁当は承っておりませんが、
その分メニューを充実させておりますので気になる方は
いとーぴあのホームページをご覧ください
いとーぴあホームページ
では?
2017年01月22日 |
お弁当 |
特注弁当!【これは美味そう?】 はコメントを受け付けていません
おはこんばんにちわ!!
最近はとてつもなく寒いですね!!
こんな寒いと風邪ひいちゃいますよね!
いとーぴあも風邪をひいてしまう人が後を絶ちません!!!
皆さんも気を付けてくださいね
さてさて、最近いとーぴあの漬物には
野沢菜が入っています

こちらはお世話になっているお米屋さんからいただいたものです!
お米屋さんの知人が白馬村にいるそうで
毎年送ってきたものを分けていただきました!!
ありがとうございます!!!!!
さっぱりした味で、野沢菜の食感がとても楽しいです!!!
・・・・・・・
そっか~~~白馬村か~~・・・

私も行ってまいりました!!白馬村!!!!
こっちはすっごい雪でした!!

こんだけ積もるとスキーができますね!!
というかスキー場です!!!
久々の旅行、たっぷり楽しめました!!v(^0^)v
もちろん!!!旅館の晩御飯にも野沢菜出てきました!!!
おいしかった!!!!
<おいしそ~なちゃんこだなぁ~
2017年01月22日 |
日常,
素材 |
【白馬村】野沢菜の漬物【スキー】 はコメントを受け付けていません
こんにちは
今日は朝からいとーぴあ特製の味噌づくりをしました
いとーぴあの味噌は1から作ります?
1から です??
なんと、豆から作るんですっ???

まずは、いとーぴあ農園で作った豆を茹でます
茹でた後は機械でミンチにし塩と麹に漬けます

1年以上は漬けるため雑菌が入らないよう密封することがキモ

ロースかつ弁当や味噌カツ丼に付いてる味噌ですが、
豆から作っているのはご存知でしたか?
そんなことも思っていただければ幸いです?

こちらは当店のアイドル、マリンちゃん♡
弁当屋に入ることはありませんが
釣り具屋の店番を任されてますので
一度覗いてみてくださいね~♪
2017年01月20日 |
日常 |
【毎年恒例】1から作りました
はコメントを受け付けていません
こんにちは
昨日は大将と釣り具屋の兄貴と僕、増田で船釣りに
?
狙うはカサゴ
?
風はありませんでしたが1月ということもあり空気が冷たかった~?
でも3人で100匹以上釣れ、爆釣でしたっ


明日はこのカサゴを日替わり弁当にしようと思います
カサゴはいとーぴあ流のから揚げにします
釣具屋が隣にあるからこそできる技です?
釣りたてピチピチの魚ですからおいしいこと間違いなし
40食限定ですからご予約はお早めにっ
?
2017年01月19日 |
お弁当 |
【弁当】明日の日替わりは
はコメントを受け付けていません